“ 街を超えてクロスオーバー、世代を超えてスイング” 

JR古賀駅西口から徒歩約3分の「憩いの広場」にて開催しているスイングJAZZを中心とした音楽イベントです。

古賀市在住のデザイナーでありDJとしても活躍するザ•メンテナンツ(@the_maintenants)と共に酒と食と音楽で繋がるイベント「ask me now!」を定期的にノミヤマ酒販の角打ちスペースにて開催しております。

「ask me now!」を定期的に実施していた事で、古賀市外からもお客さまに来ていただけるようになっております。2023年に行政の皆さんと共に立ち上がった「古賀駅前まるごと遊び場プロジェクト」の中の関連事業として「ask me now!」の拡大バージョンとして実施しているのが「古賀駅西口スイングまつり」となります。

当日は、福岡を代表するJAZZイベント「中洲ジャズ」に出演されるような粋なアーティストさんから地元のアーティストさんに登壇いただき、古賀駅西口をカルチャーの発信基地とすべく、ご来場いただけるお客さまをはじめ、食や雑貨の出店者の皆さまと共に、音楽と食で大いに盛り上がるイベントとなっております。昨年第1回目は1,000名以上の方々にご来場いただだけました。

タイトルにある通り、音楽のジャンルはズバリ「スイング(JAZZ)」です。JAZZの中でも肩肘張らずに気軽に楽しめる粋なアーティストさんたちが集結して下さります。

スイングというジャンルだからこそ、”老若男女関わらず、みんなで楽しめます”。

⁡余談ですが、今の時代、おじいちゃんおばあちゃん、お子さん、お孫さんの世代違いで何か一つの事を楽しむ機会はかなり減っているように思います。

サザエさんのような家族は今やほとんど見られなくなりましたが(時代に合っていないと言われますが)、日曜夕方のゴールデンタイムを今もなお、守り続けられているのは、”老若男女の繋がりの大切さ”を感じている方が多いためではと勝手に思っております。
(※現にサザエさんが終わらない理由は、視聴率が安定しており、スポンサーがついていることにあります)

粋な音楽とワクワクする食や雑貨は、世代を超えて共感し繋がれるものだと信じております。

それこそ、老若男女の住むダイバーシティなベットタウンである古賀市だからこそ、地元はもちろんの事、博多エリア、北九州エリアからも世代を超えて人々が集まり、ひとつになれる機会になるのではと思っております。



“街を超えてクロスオーバー、世代を超えてスイング”



今年も皆さまのご来場お待ちしております!

 

 

「古賀駅西口スイングまつり」公式Instagramはこちら
(※開催情報をご確認いただけます)
「古賀駅西口スイングまつり」公式YouTubeはこちら
(※当日の様子をご確認いただけます)